ブログ

賢い住まい、豊かな暮らし。

分かち合う快適さ、節約にもつながる暮らし

  • 見えない部分

    目に見えない部分の価値。

    2025/06/30
    家の価値は「見えない場所」で決まる。後悔しない家づくりの秘訣。新しい家の間取りを考えたり、素敵なインテリアを想像したり…。家づくりは、夢が膨らむ楽しい時間ですよね。でも、少しだけ待ってくだ...
  • 3872911_m

    なぜ、センスの良い家は「石」を選ぶのか?

    2025/06/28
    家の価値は、外から始まる。夢のマイホーム計画。その情熱は、どうしてもリビングの広さや美しいインテリアなど、壁の内側へと注がれがちです。そして、家の外回り、いわゆる「外構」は、「とりあえず...
  • 32881516_m

    心地よさは「光」でデザインする。

    2025/06/27
    「日当たりの良い家」で、なぜか疲れていませんか?私たちは「明るい家こそ理想的」と信じがちです。ですが、強すぎる自然光や、部屋全体を均一に照らす照明が、気づかぬうちに心身を緊張させ、本来の...
  • 屋根と軒

    調和する日本の屋根と軒。

    2025/06/26
    見上げてごらん、空の下の芸術を。日本の屋根と軒、その美しき物語。ふと見上げる、日本の家。その屋根は、ただ雨風をしのぐだけの存在ではありません。深く伸びた軒が描く陰影、光を受け止める瓦の静...
  • 26882581_m

    住宅性能は、もう“強み”じゃない。

    2025/06/25
    性能はスタートライン。予算内で最高の暮らしを。家づくりで情報収集をしていると、必ず目にする「高断熱・高気密」。夏涼しく冬暖かで、光熱費もお得になる高性能な家に惹かれるのは当然です。しかし...
  • 32663123_m

    木製サッシの本当の魅力。

    2025/06/24
    性能と美しさで選ぶ、木製サッシという選択。「高性能な家」と聞いて「トリプルガラスの樹脂サッシ」を思い浮かべる方は多いでしょう。しかし、性能だけでなく、日々の心地よさや愛着のわくデザインも...
  • 26568669_m

    「外の空間」が暮らしを豊かにする。

    2025/06/23
    家づくりで後悔しないための“外の空間”活用術。暮らしの豊かさは、窓の外にあります。これから始まる、一生に一度の家づくり。リビングの広さやキッチンの機能に夢中になるあまり、「外の空間」を後回...
  • 耐久性

    その弱点こそ、最大の強み。

    2025/06/22
    家を建てるなら、なぜ「木の家」が選ばれるのか。木の温もりに包まれるマイホームは、多くの日本人にとって心地よい憧れの象徴です。しかし、いざ建てるとなると「地震は大丈夫?」「鉄骨との違いは?...
  • 24118670_m

    その家づくり、何かが足りない?

    2025/06/21
    図面ではわからない「最高の体験」を、あなたの家に。たくさんの情報に溺れ、何が正解かわからなくなっていませんか。性能やスペックを比べるほどに、あなたが本当に求めていた「理想の暮らし」の輪郭...
  • 32758608_m

    家を建てる前に知ってほしい「耐震等級」の話。

    2025/06/20
    大地震の後も、その家で暮らし続けられますか?新しい住まいのことを考えると、心が躍りますよね。家族の笑い声が響くリビング、使い心地のいいキッチン…。そんな夢の暮らしを前に、期待に胸を膨らませ...
  • 22233620_m

    家は「人」で建てるもの。

    2025/06/19
    その「安心」は本物? めまぐるしく変わる時代だからこそ、家族を守る「家」には、揺るぎない安心感が欲しい。誰もがそう願っています。家づくりを考え始めるとき、多くの方がまず住宅展示場へ足を運び...
  • 25480412_m

    後悔しない玄関ドア選び。

    2025/06/18
    毎日触れる場所だから。玄関ドアから始める、愛着のわく家づくり。こだわりのキッチン、開放的なリビング…。家づくりは夢が膨らみますよね。でも、その家の「顔」となる玄関ドアを忘れていませんか?毎...
  • 25544421_m

    最高の家は「夜」に作られる。

    2025/06/17
    部屋の印象は「光」で決まる。家づくりで考えたい、心地よい照明の基本。一日の終わり、ふと部屋を見渡したとき、「なんだか空間が味気ない」と感じたことはありませんか?その原因は、天井で煌々と輝...
  • 1683528_m

    なぜ、あの家は一年中気持ちいいのか?

    2025/06/16
    最高の住み心地は、見えない「空気のデザイン」から。夕暮れ時、むわっとした熱気がこもるお部屋。雨の休日に感じる、肌にまとわりつくような空気。そんな不快感の正体は、実は気温だけではなく、目に...
  • 23563215_m

    家族の「今」と「未来」を豊かにする間取り。

    2025/06/15
    広い個室より豊かな家族の時間。子供が巣立った後もずっと愛せる家づくり。家づくりで「日当たりの良い、広々とした子供部屋を」と願うのは、素敵な親心ですよね。しかし、お子さんが自室で過ごす時間...
  • 30404423_m

    リビングが主役なら、個室は「最高の基地」に...

    2025/06/14
    個室よりリビング。家族で育つ、一生愛せる家の作り方。夢のマイホーム。我が子には、のびのびと過ごせる広い部屋を用意してあげたい。その親心は、とても素敵です。でも、少しだけ想像してみてくださ...
  • 27141699_m

    足るを知る家づくり。

    2025/06/13
    家は大きく、収納は多く…その常識、一度リセットしませんか?家づくりは夢が膨らみますが、「あれもこれも」と理想を追いかけるうち、暮らしの本質から遠ざかり、予算に悩んでいませんか?「本当に豊か...
  • 25374360_m

    「値引きします」は危険信号!

    2025/06/12
    「価格」で選ぶか、「誠実さ」で選ぶか。それが後悔しない家づくりの分岐点。一生に一度の家づくり。「他社は値引きしてくれるのに…」と心が揺れていませんか?しかし、その魅力的な「値引き」には、本...
  • 29975630_m

    10年後、後悔しない家づくり。

    2025/06/11
    建てた時がピークじゃない。家族と育てる家。新しい住まいを考えるとき、つい流行のデザインに惹かれますよね。でも、家は家族と長く過ごす場所。時が経って「古くさい」と感じては寂しいものです。こ...
  • 167023_m

    最高の暮らしは「空っぽの心」から始まる。

    2025/06/10
    その“こだわり”、最高の家を遠ざけているかも?新しいマイホームを思い描くとき、ふと頭に浮かぶのは、今お住まいの「お気に入りの場所」ではないでしょうか。朝日を浴びながらコーヒーを淹れる窓辺、...
  • 靴を脱ぐ

    「靴を脱ぐ」に隠された日本の心。

    2025/06/09
    靴を脱ぎ、心ととのう。日本の旅館が教えてくれる「内なる時間」の過ごし方。日本の家や旅館の玄関で靴を脱ぐ。この何気ない習慣には、単なるマナーや清潔さ以上の、深い意味が込められています。それ...
  • mizuasobi

    その平屋「庭」を忘れていませんか?

    2025/06/08
    暮らしの豊かさは、部屋の広さだけじゃない。ワンフロアで暮らせる平屋の人気が高まっています。しかし、限られた土地では駐車場と建物で敷地がいっぱいになり、楽しみにしていた「庭」がほとんどない…...
  • 木が愛される理由

    なぜ、私たちは木に惹かれるのか?

    2025/06/07
    五感で感じる木の魅力。心と体を癒やす、自然からの贈り物。なぜ私たちは、木の空間にいると心が安らぐのでしょうか。木は太古の昔から私たちの暮らしに寄り添い、家や道具、心の支えとなってきました...
  • mira

    理想のキッチンがもっと自由に。新しくなった...

    2025/06/06
    美しさと自由を、新しいキッチンから。新しい家づくりにおいて、キッチンは暮らしの中心となる大切な場所です。だからこそ、デザイン性と機能性を高いレベルで両立させた製品を選びたいもの。ミラタッ...
  • どこで建てればよいか?

    後悔しない住まい選びの羅針盤。

    2025/06/06
    迷わない住まい選びの秘訣。住まい選びを始めると、住宅メーカーのサイトを見たり、住宅展示場に行って営業マンの話を聞いたりすることが多いでしょう。しかし、どんな住まいが良いのか、どこで建てれ...
  • 交流できる場所

    玄関からはじまる、心地よい暮らし。

    2025/06/05
    家の「顔」を、もっと素敵に。玄関は、私たちの日常と外の世界を繋ぐ、大切な最初の空間。家族や友人を笑顔で迎え、時にはご近所の方との会話が生まれる場所です。単なる出入り口としてだけでなく、工...
  • コルクの床

    コルク床で実現する、快適エコライフ。

    2025/06/04
    素足に優しい、地球にも優しい。コルク床の魅力。コルクの床は、自然素材ならではの温もりと、多くの優れた特性を兼ね備えた魅力的な床材です。古代から愛されてきたこの素材は、現代の住まいにおいて...
  • 人体の熱収支

    熱の不思議発見!今日からできる快適空間づくり。

    2025/06/03
    体の"熱"と仲良くなろう! 季節と調和する快適エコライフ。私たちの体は、まるで小さな暖房器具のように、常に熱を生み出しています。その熱量は、およそ100ワットの電球にも例えられるほど。では、こ...
  • 劣化と変化

    古い家ほど美しい? サステナブルな住まい方。

    2025/06/02
    住まいは消費財か生活財か 時を重ねる住まいの価値。住まいは単なる建物ではなく、暮らしを彩り、家族の記憶を刻む、自己の価値観を映す鏡です。どんな住まいも時間と共に変化しますが、その経年変化を...
  • 開放的な空間

    広がる空間、広がる暮らし。

    2025/06/01
    開放感あふれる住まいの魅力とは? 心豊かに暮らすための空間づくりのヒント。日々の暮らしの中で、「もっと広々とした空間で過ごしたい」「家族との時間をもっと豊かにしたい」と感じることはありませ...

NEW

  • 忘れていた、床の上の豊かさ。

    query_builder 2025/07/16
  • 一生モノのマイホーム、賢く建てるコツ!

    query_builder 2025/07/15
  • 後悔なき選択を。茨城・千葉の家づくりは、GX。

    query_builder 2025/07/15
  • 電気代が変わる「太陽コントロール術」。

    query_builder 2025/07/15
  • 足元の景色。

    query_builder 2025/07/14

CATEGORY

ARCHIVE

自然素材を使った、地元の方々に喜ばれる木造住宅をご提供。豊富な経験を活かし、家づくりのポイントを紹介します。事前相談から丁寧に対応し、新築もリノベーションもお客様との情報共有を大切にします。