ブログ

茨城・千葉で理想の住まいを実現!自然主義注文住宅の解説

快適で健康的、節約を意識した住まいづくりの情報

このブログでは、快適で健康的、かつ節約を意識した住まいづくりのヒントや事例を紹介しています。生活の基盤をバランスよく設計するコツや理想の住まいを実現するためのお手伝いをいたします。
  • gawsgawrgawes

    夢の家を実現するための注文住宅と全館空調の...

    2024/12/24
    あなたの理想の住まいを叶える注文住宅と全館空調の快適さ。あなたの夢の家を実現するなら、注文住宅がおすすめです。敷地や家族の人数に合わせて、平屋や二階建て、吹抜けの有無など、自由に選べるた...
  • 衣類動線

    快適な暮らしを実現する家づくり~効率的な衣...

    2024/12/21
    理想の家づくりで毎日の家事がもっと楽に、もっと快適に!家を建てることは、単なる構造物の構築を超えて、日々の生活に心地よさを提供する場所を創り出す行為です。生活様式が進化する中で、家事の進...
  • 天井の設え

    空間を引き立てる天井デザインの魅力。

    2024/12/10
    天井で空間を劇的に変える—あなたの住まいをもっと魅力的に。天井は空間の印象を左右する重要な要素です。天井の色や素材、形や高さによって、空間は明るくも暗くも、広くも狭くも、温かくも涼しくも、...
  • 耐震・耐風

    地震と台風から命を守る~耐震・耐風性能がも...

    2024/11/30
    災害から私たちの暮らしを守る、住宅性能の最前線。近年、地震や台風といった自然災害が頻発し、多くの地域で甚大な被害が発生しています。このような状況下で、建物の耐震・耐風性能を向上させること...
  • 小さなLDK

    魅力的で快適なコンパクトLDK。

    2024/11/28
    限られた空間を最大限に活かし、豊かな生活を創造する。限られたスペースでも、工夫次第で快適に暮らせるLDK(リビング・ダイニング・キッチン)は、現代の生活スタイルに適しています。家族のライフス...
  • ベンチ

    便利さと快適さを実現する腰掛けの活用法。

    2024/11/20
    日常にちょっとした快適さをプラスする腰掛けの魅力。玄関や脱衣室に腰掛けがあると、日常生活が驚くほど便利で快適になります。荷物を置いたり、靴を履いたりする際に役立つだけでなく、リラックスや...
  • 24840415_m

    吉村順三の詩的建築に学ぶ、心に響く家づくり。

    2024/11/15
    デザインと感性が織りなす住まいの詩。家を建てる際に考えるべき要素はデザイン、機能性、コスト、環境など多岐にわたります。しかし、本当に心地よい家を作るには、これらだけでは不十分かもしれませ...
  • 二階リビング うろこ雲

    2階リビングの魅力と対策!理想の住まいづくり...

    2024/11/09
    快適な2階リビングで新たな生活のステージを!家を建てる際、リビングの位置に悩んだことはありませんか?家族のコミュニケーションとリフレッシュの場としてリビングは重要な空間です。一般的な1階リ...
  • 制震の必要性

    地震に強い家づくりの秘訣!安心と安全を守る...

    2024/11/06
    地震に備えて、家族と財産を守る!耐震と制震のベストプラクティス。日本は世界でも有数の地震大国です。過去には東日本大震災や熊本地震など、多くの人命や財産を奪った大地震が発生しています。地震...
  • 洋服と収納

    自分に合った洋服収納を見つける方法。

    2024/11/02
    理想のクローゼットを作るためのステップ。住宅を建てる際に重要な洋服収納の計画。ウォークインクロゼットが理想かもしれませんが、それが最適な選択かどうかは家族の人数やライフスタイル、持ってい...
  • 玄関と収納

    玄関収納の進化と賢い選び方。

    2024/11/01
    玄関をもっと便利に、快適に!玄関は、外の世界と家の世界をつなぐ特別な場所です。現代の玄関収納は、単なる履物収納から、多機能で便利なスペースへと進化しています。今回は、玄関収納の歴史ととも...
  • 防犯対策

    あなたの家を守る防犯対策ガイド!

    2024/10/29
    泥棒から大切な家を守るための3つのポイント!毎年日本では約10万件の侵入窃盗事件が発生しています。泥棒は、どんな家を狙っているのでしょうか。そして、あなたの家を泥棒から守るためにはどうすれば...
  • 218339_m

    理想のテレビ配置で豊かな暮らしを実現。

    2024/10/25
    テレビを活かして、もっと素敵な住まいに。テレビは私たちの生活に欠かせない存在です。家族とのコミュニケーションやリラックスの時間に役立ちますが、住宅内でどのように配置すべきか悩むこともある...
  • 部屋の役割

    部屋づくりで心地よい暮らしを実現。

    2024/10/24
    あなたのライフスタイルに合った部屋をつくる。私たちは毎日、部屋の中でさまざまな役割を演じています。部屋は私たちの暮らしの舞台であり、感情やパフォーマンスに影響を与えます。だからこそ、部屋...
  • これからの注文住宅

    伝統が教える、新しい家づくりの魅力。

    2024/10/22
    神社や仏閣から学ぶ、個性豊かな住まいのヒント。家を建てる際には、快適さや機能性を重視することはもちろん大切ですが、自分らしさや個性を表現することも忘れてはいけません。伝統的な神社や仏閣に...
  • 土地柄に合わせた間取り

    周辺環境を考慮した理想の間取りプラン!

    2024/10/21
    快適で魅力的な住まいづくりの秘訣を徹底解説!新築の家を建てる際、間取りを考えるのは楽しい作業ですが、周辺環境も忘れてはいけない重要な要素です。近隣住宅の状況、騒音、匂い、車や歩行者の流れ...
  • ヒューマンスケール

    メートルと尺貫法!長さの単位が語る暮らしの...

    2024/10/19
    知っておきたいメートルと尺貫法の違いとその魅力!長さの単位として、世界中で使われるメートル。日本でも計量法によりメートルが標準とされていますが、建築の現場では「分・寸・尺・間」といった独...
  • 家族の図書館

    理想の本棚!家族で楽しむ読書空間をデザイン...

    2024/10/18
    家族みんなが楽しめる、心地よい読書空間をつくろう!新しい家を建てるとき、間取りや家具、色選びなど多くのことを考える必要があります。その中でも、本好きの方にとっては、本棚の位置や大きさは特...
  • 最良の解

    理想の住まいを叶える設計の力。

    2024/10/16
    細部に宿る美と機能、理想の家づくりの秘訣。家づくりには、ただ図面を描くだけではない「設計の力」が求められます。キッチン、屋根、庭といった部位ごとに細部にまでこだわり、住まい手の理想を実現...
  • 動線計画

    回遊式プランで快適な暮らしを実現する方法。

    2024/10/12
    家の中をスムーズに移動して、生活の質を向上させよう!家に帰ると、あなたはどうしますか?仕事の疲れを癒すためにソファに座ってリラックスしたり、キッチンで夕食の準備をしたりしますか?家の中で...
  • 駐車場計画

    夢の家づくりは駐車場から始めよう!

    2024/10/11
    駐車場の設計一つで、家族の生活が劇的に変わる!家を建てるとき、私たちは何を優先すべきでしょうか。間取りやデザイン、予算や立地といった要素がありますが、駐車場の位置から始めることが重要です...
  • 暮らしを読む

    住まいの設計!敷地と暮らしを読むアート。

    2024/10/02
    敷地の特性と住まい手の夢を融合させる、理想の住まいづくりの秘訣。住まいの設計は、単なる建物のデザインではありません。敷地の特性を読み取り、住まい手のライフスタイルや夢を反映させることで、...
  • 手の届く範囲

    収納計画で変わる暮らし!快適な生活空間を手...

    2024/09/30
    収納計画で、心も空間もスッキリ!家づくりをする際、快適で機能的な住まいを目指すことは誰もが望むところです。しかし、間取りや素材、家具選びなど多くの選択肢に迷うことも多いでしょう。そんな中...
  • 空間演出

    新しい家づくりにおける照明の重要性!

    2024/09/28
    光で彩る暮らしの美学!新しい家づくりを始めるとき、照明の計画は欠かせない要素です。照明は家の雰囲気や暮らし方に大きな影響を与えます。適切な明るさや照明器具の選び方を知り、世界の照明文化を...
  • 構造

    木造軸組み工法で実現するエコで快適な暮らし。

    2024/09/10
    伝統と現代が融合する、心地よい住まいづくり。木造軸組み工法は、日本の伝統的な建築技術であり、自然との調和を重視した住まいづくりの方法です。自然素材を活かし、災害に強いこの工法は、現代のニ...
  • 提案型注文住宅

    家づくりの選択肢を知る!提案型と注文型の魅...

    2024/09/09
    あなたの夢を形にする家づくりのプロフェッショナルたち。家を建てる際、設計事務所や工務店の選び方は非常に重要です。大きく分けて「提案型」と「注文型」の2つのタイプがありますが、それぞれに異な...
  • シロアリ対策

    シロアリから家を守る新しいアプローチ。

    2024/08/31
    薬剤に頼らない、持続可能なシロアリ対策。シロアリは、家の構造を蝕む恐ろしい存在です。従来の薬剤による対策は一時的な効果しかなく、環境や健康への影響も懸念されます。そこで、薬剤に頼らない新...
  • gazsrdgaESgA

    シロアリ対策の新常識「eことアル工法」で家...

    2024/08/30
    シロアリ被害から家族と資産を守る、安心の選択。シロアリ被害は家の寿命を縮める大きな脅威です。しかし、最新の「eことアル工法」を採用することで、その心配から解放されます。この工法は、木部と...
  • リフォームしやすい家

    未来を見据えたリフォームのすすめ。

    2024/08/23
    家族の変化と家の構造を考慮したリフォームで、快適な住まいを実現しよう!家は私たちの生活の基盤であり、家族との思い出が詰まった大切な場所です。リフォームを通じて、家をより快適に、機能的に、...
  • 30281724_m

    理想の注文住宅を建てるための建築地選びのコツ。

    2024/08/19
    あなたの夢の家を実現するために、最適な建築地を見つける方法を徹底解説!注文住宅を建てる際、建築地の選び方は家のデザインや生活スタイルに大きな影響を与えます。この記事では、理想の建築地を見...
  • 吹抜の必要性

    快適な吹き抜けの家。

    2024/07/26
    広々とした空間と効率的な空調で、理想の住まいを実現!家を建てる際に吹き抜けを設けるかどうかは、多くの人が悩むポイントです。吹き抜けは広々とした開放感や明るさをもたらしますが、その分、空間...
  • どこで建てればよいか?

    理想の住まいを見つける方法。

    2024/07/17
    迷わない住まい選びの秘訣。住まい選びを始めると、住宅メーカーのサイトを見たり、住宅展示場に行って営業マンの話を聞いたりすることが多いでしょう。しかし、どんな住まいが良いのか、どこで建てれ...
  • 開放的な空間

    広がる空間、広がる暮らし。

    2024/07/10
    開放感あふれる住まいの魅力。住まいの空間を開放的にすることは、現代の暮らしにおいて非常に重要な要素となっています。開放的な空間とは、視線が遠くまで抜けることで、広がりを感じさせる空間のこ...
  • 太陽の動き

    太陽を活かす家づくり。

    2024/07/01
    太陽の恵みを最大限に活かす住宅設計。太陽の動きを考慮した住宅設計は、季節ごとの快適さとエネルギー効率を大きく左右します。西に30度傾けた配置計画により、夏の強い日差しを遮り、冬の暖かい日差...
  • 囲われ感

    LDKの魅力と課題。

    2024/06/29
    家族の絆を深めるLDKの魅力と課題。家での過ごし方は、私たちの気持ちや生活に大きな影響を与えます。時代の変化とともに、家の中の部屋の作り方も進化してきました。かつてはリビング、ダイニング、キ...
  • 装飾部材

    窓辺を彩る、あなたのセンス。

    2024/06/18
    窓から差し込む光と風、あなたの部屋を彩ります。窓は、私たちの暮らしに欠かせないものです。窓から入ってくる光や風は、部屋の環境を変え、心を癒します。しかし、窓とカーテンやブラインドは、単に...
  • パントリーは裏動線

    パントリー、暮らしを整える。

    2024/06/13
    パントリーから始まる、家族の物語。毎日がもっと快適に。食品や食器を整理し、家族の日常をスムーズにするこの空間は、家の動線を改善し、プライバシーを守りつつ、来客時の配慮も可能にします。パン...
  • 吹き抜け

    家族をつなぐデザイン

    2024/05/20
    吹き抜けのある家は、単に広々としているだけでなく、そこには家族を結びつけ、日常に温もりを加える特別な力が宿っています。自然光があふれる空間は、家族の笑顔を一層輝かせ、共に過ごす時間をより...
  • 太陽に素直になる

    太陽を活かした家づくり

    2024/05/13
    太陽の光を取り入れた家づくりは、私たちの生活において非常に重要な役割を果たします。それは、単にエネルギー効率の向上や光熱費の削減だけでなく、私たちの心身の健康にも寄与するからです。今回は...
  • 23117688_m

    平屋暮らしの理想と現実

    2024/05/02
    平屋住宅はバリアフリー設計であるため、高齢者にとって理想的な住まいとされることがあります。しかし、実際には車椅子を必要とする高齢者が自宅で快適に暮らすケースは少なく、階段の利用が困難にな...
  • 自然の力

    自然と調和する家

    2024/05/01
    茨城県の太陽の恵みを受けた建築は、新しい時代の幕開けを告げています。太陽光発電や太陽熱利用システムが、化石燃料からの脱却と、エネルギー消費とCO2排出の削減に貢献しているのです。県内では、太...
  • 採光計画

    光溢れる生活空間

    2024/04/30
    窓からの光が部屋に入ると、家の雰囲気が明るくなります。窓の位置によって、家の感じが変わることがあります。天井近くに窓があると、光が部屋全体に広がり、空や景色を見ることができます。床近くに...
  • 床下エアコン

    床下冷暖房の進化

    2024/04/04
    私たちの生活環境は、目に見えない技術革新によって着実に進化しています。その中でも、床下エアコンシステムは、家庭の快適さを向上させる画期的な例です。このシステムは、輻射熱を利用して部屋全体...
  • インテリア

    機能美とインテリアの調和

    2024/03/30
    インテリアデザインは、私たちの生活空間を豊かにするための重要な要素です。それは、単に美しい空間を創出するだけでなく、機能性や快適性を兼ね備えた空間を提供することを目指しています。しかし、...
  • 心地よさは天井で決まる

    空間の高揚感

    2024/03/28
    建築設計において、住まい手が大切に思う要素は多岐にわたります。平面プランや仕上げの材料・設備機器、構造や断熱、防犯などがその一部です。しかし、天井の存在については、住まい手が積極的に意識...

NEW

  • 160万円の補助金でお得に!GX志向型住宅で始める新しい暮らし。

    query_builder 2025/01/17
  • ペットと共に暮らす幸せな空間づくり。

    query_builder 2025/01/17
  • 見えない危険~家庭内のカビとその健康リスク。

    query_builder 2025/01/16
  • 家を守るための湿度管理~結露とカビからの解放。

    query_builder 2025/01/15
  • 健康住宅の未来~断熱性能がもたらす快適性と健康。

    query_builder 2025/01/14

CATEGORY

ARCHIVE

お客様に笑顔でご評価いただける注文住宅サービスを茨城・千葉の皆様に提供することを大事な営業指針として、自然素材にこだわった家づくりを推進してまいりました。そうした経験を積む中、これまでに茨城県・千葉県北部で担当してきた注文住宅案件の中から主だった案件例をピックアップして解説し、自然主義の家づくりサービスの概要をお伝えしています。

また、案件を正式に承る前段階のお客様との住宅設計プランの話し合いの様子や、モデルハウス見学の流れなどにも触れ、業務全体の内容をお客様に分かりやすくレポートしています。加えて新築住宅サービスと並行して展開しているリノベーション・リフォーム施工の内容についても語り、既存の建物の構造をうまく残して新築同様にリニューアルする施工の様子について説明しています。今後もこうした住宅サービスに関するお客様との有用な情報共有の場を設けてまいります。