ブログ

自然主義の注文住宅サービスについて茨城の皆様に説明

施工例を挙げて注文住宅サービスの内容を茨城の皆様に解説

地域密着の注文住宅専門の住宅会社として、茨城県・千葉県北部の皆様に環境・健康に配慮した「自然主義の家づくり」をご提案しています。無垢の木などの天然素材にこだわった注文住宅サービスを茨城県・千葉県北部を対象に事業展開し、地域の住宅事情をサポートしております。

そうした地域と住む方々との連帯感を大事にした住宅サービスを提唱する中、これまで地元の皆様からご用命いただいてきた案件の中から主な施工例を選り抜いて、記事としてご紹介しています。

  • 地盤改良

    環境にやさしい地盤改良

    2023/11/15
    あなたの夢の家を建てるとき、地盤がしっかりしているかどうかはとても大切です。地盤が弱いと、建物が傾いたり、ひび割れたりする恐れがあります。そこで、地盤を強くするために、地中に杭やセメント...
  • 国産材を見直す

    国産材を見直す

    2023/11/02
    家づくりは、人生で一度か二度の大きな決断です。どんな家に住みたいか、どんな素材を使いたいか、慎重に考えなければなりません。家づくりにおいて、木材は欠かせない素材ですが、木材にもさまざまな...
  • 小さな畑

    小さな畑

    2023/10/31
    新築の家に住むということは、新しい生活を始めるということでもあります。その新しい生活に、自分で育てた野菜を加えてみませんか。あなたの家には、庭やベランダなどのスペースがあるでしょう。その...
  • 樹脂サッシ

    樹脂窓

    2023/10/26
    窓は家の魅力を引き出す大切な要素です。窓から差し込む光は、室内を明るく暖かくします。窓から見える風景は、心を癒やしてくれます。しかし、窓は室内温度を調整する役割も果たしています。窓からは...
  • 古き良き家

    古き良き家

    2023/10/23
    あなたは新しい家づくりをお考えですか。もしもそうなら、中古住宅にも目を向けてみてはいかがでしょうか。中古住宅は新築住宅とは違った魅力と可能性を持っているのです。今回は、欧米と日本の中古住...
  • 省エネと換気計画

    省エネと換気計画

    2023/09/20
    建築物の省エネルギー化の流れの中で、高断熱・高気密の住宅が普及しました。しかし、シックハウスと呼ばれる室内空気の問題も表面化し、機械による計画的な換気が必要とされるようになりました。一般...
  • 太陽の動き

    お天道様の教え

    2023/09/15
    太陽は、夏は東北から昇り西北に沈み、冬は南東から昇り南西に沈む──。これは小学校の高学年で習った自然の摂理です。では、この自然の摂理を踏まえて、住宅設計をする場合の開口部については、どのよ...
  • 森林伐採

    森林伐採

    2023/09/08
    森林伐採!大いにけっこう!木々を切り倒して、山を切り開こうじゃありませんか!と言うと、「お前は環境を破壊する気か!」と怒鳴られそうですが、ちょっと待ってください──。日本の山の多くは、早く...
  • 太陽に素直になる

    太陽に素直になる

    2023/07/18
    太陽の光は、人間の心身にとって大切な要素です。太陽の光を活かした家づくりとは、一年の中で太陽の見える位置や高さが変わることを考慮して、家の設計や配置をすることです。このような家づくりには...
  • 涼しさ

    涼しさ

    2023/07/15
    夏は暑くて辛いですね。エアコンや扇風機などで涼をとりたいと思うかもしれませんが、それらは電気を使ってCO2を排出し、地球温暖化を悪化させてしまいます。では、どうすれば夏に涼しく過ごしながらも...
  • ゼロエネ

    ゼロエネ

    2023/07/14
    「ゼロエネルギー住宅」ってご存知ですか?これは、自分で発電した電力で暮らすことで、光熱費をゼロにするという、今後の住まいのトレンドです。でも、それだけじゃないんです。実は、ゼロエネルギー...
  • 1067163_m

    先人の知恵

    2023/07/13
    〝健康になる家〟というテーマについて考えてみました。〝健康になる家〟とは、住まいそのものが人間の免疫力を高めてくれる家だと思います。免疫力が高まれば、心身の健康を守ることができます。免疫...
  • 自然の力

    自然の力

    2023/07/10
    茨城県は日照率が高く、太陽エネルギーの豊富な地域です。この特性を活かすためには、太陽光発電や太陽熱利用などの自然エネルギーシステムを建築物に導入することが効果的です。これらのシステムは、...
  • 窯業系サイディング

    窯業系サイディング

    2023/06/15
    世の中の住宅の外壁材の75%以上を占めていると言われる窯業系サイディングの維持管理について焦点を当ててのお話です。窯業系サイディングのベース素材は〝粘土とコンクリート〟の性質に近く、水を吸...
  • もう一つのリビング

    もう一つのリビング

    2023/06/07
    生活する場所は、室内とは限りません。屋外も室内以上に快適な場を提供してくれることがあります。守らなければならないがゆえに壁ができ屋根がつくられ室内ができあがりました。雨・露をしのぐ、外敵...
  • 国産材料

    国産材料

    2023/06/05
    住む人に優しい家づくりが、最初に大切なことになります。暮らしやすくて快適であること。さらに地球環境に優しい家づくりが出来ていれば、さらに好いことでしょう。実際現場では、すべての建物で国産...
  • 人感センサー

    人感センサー

    2023/05/08
    人感センサーは楽です。玄関照明は〝人感センサー付き〟が良いと思います。夜外出するとき、人感センサーが無いと以下のような手順になってしまいます。居室からホールに出て、照明スイッチを入れる→土...
  • 土の性質

    土の性質

    2023/01/18
    外気温(地表の温度)と地中の温度差は、土が持つ2つの性質から発生しています。土には〝断熱性〟があるため土の中は冷え込みません。その証に、カエルやヘビ・クマなどが土の中で冬眠しています。次...
  • 断熱ブラインド

    断熱ブラインド

    2023/01/16
    窓際の冷え込や暑さを防ぐために、高性能なサッシを採用することが当たり前となってきている昨今ですが、それでも冷えや暑さは厳しいものです。そこで、更なる断熱・省エネ効果を高コスパで実現するた...

NEW

  • 冬の星空と物語

    query_builder 2023/12/01
  • 自然と調和する外壁材の選択

    query_builder 2023/12/01
  • 屋根材の選び方

    query_builder 2023/11/30
  • 新聞紙から断熱材?

    query_builder 2023/11/29
  • サッシ

    query_builder 2023/11/29

CATEGORY

ARCHIVE

お客様に笑顔でご評価いただける注文住宅サービスを茨城・千葉の皆様に提供することを大事な営業指針として、自然素材にこだわった家づくりを推進してまいりました。そうした経験を積む中、これまでに茨城県・千葉県北部で担当してきた注文住宅案件の中から主だった案件例をピックアップして解説し、自然主義の家づくりサービスの概要をお伝えしています。

また、案件を正式に承る前段階のお客様との住宅設計プランの話し合いの様子や、モデルハウス見学の流れなどにも触れ、業務全体の内容をお客様に分かりやすくレポートしています。加えて新築住宅サービスと並行して展開しているリノベーション・リフォーム施工の内容についても語り、既存の建物の構造をうまく残して新築同様にリニューアルする施工の様子について説明しています。今後もこうした住宅サービスに関するお客様との有用な情報共有の場を設けてまいります。