設計>家具【茨城・注文住宅】
query_builder
2021/03/09
突然ですが、旅館とホテルの違いって何でしょうか?和風と洋風、畳と絨毯(じゅうたん)、お布団とベット、大浴場とユニットバス──。数え上げれば切がありませんが、私が思うに、それは「靴を脱ぐ・脱がない」にトドメをさします。
靴を脱ぐ日本人と、脱がない欧米人。これは、玄関の設計を考えるうえで思案のしどころ──。日本の設計者にとって玄関の設計とは、「どのように靴を脱がせるか、脱いだ靴をどこにしまうか」など、想像以上に問題山積みの世界なのです。
ところで、靴を脱ぐと「気心を許し合える」雰囲気になりますね。旅館の畳の上で行う宴会と、ホテルのホールで行うパーティーでは、旅館のほうが一歩踏み込んだ間柄になれるような気がします。日本の玄関は、一緒に住む人たちの関係をより親密なものにする装置なのかもしれません。
|
0299-56-0032 9:00 〜 17:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。